名古屋市・守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で
門まわり・ポストをお探しなら・・・庭造に行こう
LIXIL製のポストでエクスポストシリーズのご紹介ですが、
用途や形が様々なタイプがあり、
今回はエクスポスト 口金タイプをご紹介します。
エクスポスト 口金タイプの特長
①構造
まず口金とは、
ポストの差込口のことで、
タイルや壁に埋め込み、
差込口だけが表面に出ているポストを、
口金タイプと呼んでいます。
水平に投函するタイプの前入れ後ろ出しの構造です。
裏蓋が開いた状態で止まるので、
雨の日などに片手で取り出すことが可能です。
②種類
★N型
口金の外側に丸みのある形です。
1型 2型
★S型
口金の外側が角ばった形です。
1型 2型 3型
どちらの形も、
容量が増え外から見えにくい底の深いボックスや、
奥行のあるボックスも選べます。
オプションで、
鋳物製の飾りをつけたり、
サイン付きのポストにして表札代わりにも出来ます。
③カラー
ボックスはシャイングレー1色で、
口金はタイプにより変わりますが、
7色対応しています。
エクスポスト 口金タイプは、
埋め込み型の差込口のみが表面に出ているポストです。
特にポストに場所を取られたくない方にはおすすめです!
そして、
取り出し口が後ろなので、
前へ取りに行かずに取り出せて、
さらには、
底の深いボックスにすれば、
中身が見えにくくなり防犯面でも良くなりおすすめです。
オプションと併用すれば、
壁に合わせたおしゃれなコーディネートをすることも出来ます!
詳しくは庭造のお店にお問合せください。
お問合せは・・・こちら