デッキ・テラス

外壁に固定しない独立式テラス 三協アルミ レボリューD

名古屋市・守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で

テラスお探しなら・・・庭造に行こう

外壁に固定しない独立式テラス

三協アルミ レボリューD

今回はレボリューシリーズ3回目のご紹介です。

AZDの3種類のうち、

レボリューDのご紹介をします。

 

レボリューDの特長

①独立式

レボリューDF型(直線)屋根で、

家の躯体構造に固定しない独立したテラスです。

独立式 カバーなし

耐久面で心配される方もいらっしゃると思いますが、

AZの柱のサイズが70mm×70mmであるのに対し、

レボリューD柱が95mm×150mmで、

梁が67mm×124mmの太さで支えており、

風揺れや積雪によるたわみが軽減される設計になっており安全です。

柱

ちなみに、

外壁とテラス本体の隙間から雨水が浸入してしまいますが、

浸入を軽減させる隙間カバー2パターンで取り付け可能です。

躯体ではなく外壁材にプラグで取り付ける外壁取付仕様と、

テラス本体に取り付け外壁に一切ネジ止めしない本体取付仕様があります。

少しでも雨水を防ぎたい方安心になりおすすめです。

外壁取付仕様     本体取付仕様

外壁取付  本体取付

②屋根材

三協アルミ製のテラスではレボリューDのみ、

熱線遮断FRP板DRタイプのパネルに対応しています。

熱線遮断FPR版DR

プラスチックにガラス繊維を混ぜて強度をあげたもので、

ポリカーボネート板と比べて、

熱量70%カット直射日光拡散防火性能の効果が追加されます。

明るさを保ちつつ温度上昇も抑える優れものです。

③カラー

アルミ形材色3色から選べます。

カラー

 

レボリューDは、

家屋の躯体を傷めないF型屋根の独立式テラスです。

家屋や壁に穴を空けたくない方や、

ベランダ下屋根下

制約があり設置できない方など、

敷地に合わせてテラスをつけたい方にもおすすめです!

 

詳しくは庭造のお店にお問合せください。

お問合せは・・・こちら

友だち追加数

材質 本体 アルミ形材
   屋根材 ポリカーボネート板、熱線遮断ポリカーボネート板、防汚ポリカーボネート板、
       熱線遮断FRP板DR

使用対象 柱付き式 木造在来、RC造、軽量鉄骨造(1階のみ)
あなたにオススメの記事