表札

表札 エクスタイル 日本の伝統工芸表札

守山区・瀬戸市・尾張旭市・春日井市で

表札をお探しなら・・・庭造に行こう

エクスタイル 日本の伝統工芸表札

日本の伝統工芸の手作り表札はいかがですか?

焼き物が好きな方、焼き物の表札はいかがですか?

 

ひとつひとつ手作りで製作してるため

外形や厚みなどサイズのズレや歪み、

表面の凸凹、色むらなどがある場合がありますが

それも素材の特性と味わい 😀 

日本の伝統を大切にしていきたいですね。

 

☆九谷焼

(石川県の南部で生産される色絵の磁器です。)

デザインは小紋・金彩・彩花・緑箔・錆釉の5種類

%ef%bc%991%ef%bc%992%ef%bc%993%ef%bc%994%ef%bc%995

☆清水焼

(京都で焼かれる陶磁器)

1-1 1-2

☆備前焼

(岡山の備前周辺で生産されるせっ器。日本六古窯の一つに数えられる。)

2-12-2

 

表札をご検討の方いかがですか?

庭造に展示ありますよ。

詳しくは庭造までお問合せください。

その他の表札もたくさん取り扱っています。

友だち追加数

あなたにオススメの記事